経営計画書の作り方講座のお知らせ
Release : 2021.09.21 21:41:49
Updated : 2021.09.24 09:12:36
Updated : 2021.09.24 09:12:36
経営計画書の作り方講座
新たな事業活動の展開
新型コロナウイルス感染拡大により、生活様式や経済活動にこれまでにない変化が求められました。今後は、コロナ後を見すえ、様々な課題を解決し、このような中でも、経営環境の変化に適応していくことが求められます。自立した経営を確立するには、経営計画を策定し、現状の課題に対し目標を整理し、目標達成へのビジョンを明確にすることが重要です。
本セミナーでは、自社の強みを抽出し、実際にビジネスプランを作成します。特に、これから各種補助金に申請したい方、後継者の方、過去に持続化補助金の採択を受けた方、過去に承認された経営革新計画のブラッシュアップにもおススメです。初めての方でも職員がサポートしますので、安心して受講できます。 また、過去に参加された方でも、繰り返して受講することで頭を整理することが大切です。


詳細
- 日時
- 第1講 2021年10月11日(月)
第2講 2021年10月18日(月)
第3講 2021年11月1日(月)
いずれも 13:30~17:30 - 定員
- 20名
- 会場
- ホテルサンチェリー
TEL.0237-83-5000 - 講師
- 中小企業診断士 渡辺 進也氏
有限会社まる進 代表取締役 - 受講申込書
- 以下よりPDFの受講申込書をダウンロードしてファックスしてください。
経営計画書の作り方講座案内チラシ(受講申込書)